きょうは、朝から休日恒例の草刈作業でしたが10時過ぎが限界でした。
暑くてヘロヘロになった上に、腰まで痛くなって撤退~! ![]() おかげで、昼から出かける元気もなくHomeにて21MHzをワッチ~。 でも、コンディションはイマイチなので、YouTubeで夏の歌を聴いたりしていました。 そして、夕食後に21MHzを再び聞いてみると、あらまっ、なかなかのコンディション~! 1エリア、2エリアを中心に、2時間弱で9局の方とQSOしていただきました。 しかし~、2時間で9局とは少な過ぎ~!? そもそも、のんびりとQSOするのが好きで21MHzに出ているんですが、 平均で13分、長い方とは1stなのに27分もQSOしていたとは~。 やはり、年齢とともにQSO時間も長くなるのでしょうか~?
by musenbiyori-0
| 2017-07-22 23:41
| ホーム(ログ)
|
Comments(6)
夕べは楽しいQSOありがとうございましたあの時間までEsが出てたなんて珍しいことでしたね またよろしくです
Like
![]()
草刈りお疲れ様です。当局の昨日のスケジュールは、7時スタートで自宅の田んぼの草刈りで7時45分まで。8時から地域の堤の草刈りを9時までやって、帰って10時まで休憩。10時から田んぼの草刈りを12時までやって、昼食で帰り、15時スタートと思い、外に出ましたが、暑かったので16時スタートへ変更。18時半までやって途中でしたが、広島に移動しないといけないので終了。約6時間半の草刈りでした。今週末に頑張れば、第4クール終了です。昨日は比較的曇りのお天気だったので助かりました。日焼け止めを塗ってやりますけど、これの効果は大きいです。日焼けすると疲れ方が増しますので。これはおすすめです。お茶の飲み過ぎで食欲がなくなるので、夏バテしないようにしなくてはいけません。とは言え、ダイエットしなくてはいけないのでちょうど良いかもです。
WMIさん、こんばんは。
お疲れさまです~。 土曜日は朝から川土手斜面の草刈りをしたまでは良かったんですが、そのあとやった水路の草の除去作業がどうも真逆の姿勢で良くなかったようです。 昼前に帰宅して草刈機を背中から降ろした途端、腰に激痛が走り動けなくなりました。そのまま、車庫で地べたに横になっていたら、しばらくしてなんとか歩けるようになりました。 で、日曜日の草刈作業は中止しましたが、腰をさすりながら萩へ瑞風を見に行きました~。 ![]()
友人が西広島駅近辺に住んでいますが、マンションのベランダから瑞風を撮った社員をラインを送ってきました。山陽線も通過するんですね。高額ですから乗車はできませんが、観る事はできるかもです。携帯のニュースに腰の痛みは、動かさないと改善しないと記載してありました。ぎっくり腰もしかりだと。安静にしても改善しないそうです。当居は腰痛はありませんが、草刈り作業は平たんなところは少ないので、おかしな体勢になりますから、負担はかかりますね。気を付けて作業されて下さい。
WMIさん、こんばんは。
腰痛との付き合いも長くなってきました。最初は整形や整体に行きましたが、最近はよっぼとの時しか整形には行きません。先日、先輩からおすすめの整体を教えてもらいましたので、また痛くなったら行くつもりです。 ただ、不思議なことに山歩きの時は、痛さを忘れています~!
|
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... フォロー中のブログ
最新のコメント
ブログ村
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||